保育園を
探す
2022/01/13
ベネッセ 西馬込保育園
食べる意欲を育む食事

1月7日は七草の日。
去年の10月に蒔いたすずな、すずしろの種が、たくさんのお日様と子どもたちの愛情、そして最後は、空からの送りもの?
(雪)もあり、こんなに大きく育ちました。

思いがけない雪をそっと取り除き、葉っぱの部分を両手で引っ張ってみると小さな大根!
片手ですーっと抜き始めました。

大きいのが取れると「お~!」「ふとっちょだ!」と歓声が沸き、小さいものだと「赤ちゃんだ~」「可愛い~」と収穫を楽しんでいた子どもたち。

収穫した野菜は、おやつの「七草がゆ」として提供。
「園庭で収穫した野菜、すずなとすずしろだよ」と伝えると
普段野菜が苦手な子どもたちも「おいし~」と言いながらパクパク食べていました。

まさに食べるは楽しい活動になりました。

西馬込保育園/米澤