保育園を
探す

  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. その子らしい1日の流れ・遊びの園ブログ一覧
  4. 様々な国の言葉で遊ぼう!

2025/09/26

様々な国の言葉で遊ぼう!

ベネッセ 雪が谷大塚保育園

その子らしい1日の流れ・遊び

様々な国の言葉で遊ぼう!

-

画像1.jpg

前回に引き続きヒッポファミリークラブの方々が、保育園に遊びに来てくれました。今回は、様々な国の言葉で「ありがとう」の挨拶をしてくれました。

画像2.jpg

初めはBINGOゲームからスタート!B・I・N・G・Oの5つのチームに分かれて、自分のチームのタイミングに合わせてジャンプします。こちらは”Ⅰ”チーム。曲に合わせて「アーイ!」と元気よくジャンプしています。

画像3.jpg

お次は「ロンドン橋」。橋をくぐる時に「ありがとう」のご挨拶!子ども達から「カムサハムニダ」「謝謝」「グラシアス」などいろんな言葉が飛び出します。

画像4.jpg

続いて『One Little Finger』。普段から英語で『One Little Finger』を歌っているキンダー(幼児クラス)さん。「headは頭だ!」とジェスチャーしながら教えてくれました。

画像5.jpg

保育園の今月の世界の給食が「インド料理」ということで、ヒッポの方がインドと日本の文化の違いを写真と一緒にお話してくれました。保育者もインドの民族衣装で変身!子どもたちも「可愛い!着てみたい!」と興味津々でした。

画像6.jpg

最後に「ラサ・サヤン ダンス」を楽しみました。今日覚えた「メルシィ」「スパシーバ」「センキュー」などの挨拶をしながら隣の人とハイタッチ。子ども達からも笑顔と一緒に様々な国の言葉が飛び出していました。

今回は、歌やゲームを通して様々な国の「ありがとう」の言葉を使ってあそびました。

キンダー(幼児)クラス/髙橋

  • ベネッセ 雪が谷大塚保育園の記事
  • その子らしい1日の流れ・遊びの記事
  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. その子らしい1日の流れ・遊びの園ブログ一覧
  4. 様々な国の言葉で遊ぼう!