保育園を
探す

  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. その子らしい1日の流れ・遊びの園ブログ一覧
  4. 生き物のご紹介

2025/09/02

生き物のご紹介

ベネッセ 雪が谷大塚保育園

その子らしい1日の流れ・遊び

生き物のご紹介

ベネッセ雪が谷大塚保育園では子どもたちと一緒に野菜を育てたり生き物の飼育をしています。
今回は生き物のご紹介です。

まずは玄関入ってすぐにグッピーの水槽があります。キンダー(幼児クラス)ではなかよし当番といって異年齢での当番活動を夕方に行っています。グッピーの餌やりも当番さんの大事な仕事!

画像1.jpg

餌をあげながら「ごはんだよ~」「今食べてくれたよ、嬉しい!」と小さな生き物を愛でたり、「このグッピーお腹が大きいよね…赤ちゃん生まれるのかな?」など命の尊さや生き物への興味関心を感じているようです。

画像2.jpg

またキンダー室ではカブトムシとクワガタムシを飼育しています。
登園すると「カブトムシどうしてるかな?」と虫かごの中をのぞき様子を観察する子どもたち。昨年は飼育していたカブトムシがたまごを残し、9匹の幼虫が生まれました。そのことを思い出し「たまごあるかな?」とカブトムシの様子だけでなくたまごがないかをよく確認する姿も見られます。

画像3.jpg

今年はカブトムシだけでなくクワガタムシも仲間入り!
キンダー室で大切に育てていきます。

門の外に地域の方向けのコーナーを設置して、園活動の様子やこどもたちの作品を載せた資料等を毎月ご紹介をしています。
どうぞご自由にお取り下さい~☆

キンダー(幼児)クラス担任/河野

  • ベネッセ 雪が谷大塚保育園の記事
  • その子らしい1日の流れ・遊びの記事
  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. その子らしい1日の流れ・遊びの園ブログ一覧
  4. 生き物のご紹介