保育園を
探す

  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. その子らしい1日の流れ・遊びの園ブログ一覧
  4. 小さな手からはじまる素敵な想像

2025/10/27

小さな手からはじまる素敵な想像

ベネッセ 美竹の丘保育園

その子らしい1日の流れ・遊び

小さな手からはじまる素敵な想像

2歳児の積み木遊びにフォーカスを当ててご紹介します。

クラスに貼ってある積み木の組み立て方の見本を見ながら集中して積み木を積み上げています。
ここまで壮大に積み上げると達成感にも繋がりますね。
この時期の年齢は想像力も発達し、見立て遊びを楽しむ時期でもあります。

画像2.jpg

画像3.jpg

積みあげて行く中で色のある積み木を使って形がどんどん展開していきました。
階段のように積み上げていくと道に見立てて動物を登らせています。
それを見ていた子は違う動物を使って「待って待って!」と追いかけていました。

画像4.jpg

さらに、「ママ待って!」ともう一人加わってみんなでピクニックをイメージしていました。
こうして自然と遊びの中で見立て遊びが生まれていき、子どもたちの想像がどんどん膨らんでいきました。

画像5.jpg

画像6.jpg

写真のように子どもたちの自由な発想や想像は日々保育の中で生まれています。
また、2歳児クラスでは時に友だちの使っているものを取りたい、遊びたいという「やりたい気持ち」が優先され、言葉で伝えたり相手の気持ちを考えたりすることがまだ難しいのでケンカに発展することもあります。
そのときには保育者が丁寧に関わり、言葉で伝えることを繰り返し伝えています。
少しずつですが、自分の言葉で伝えようとする姿が見られるようになってきました。
今後も子どもたちの成長を見守りながら丁寧に関わっていきます。

美竹の丘保育園/フリー

  • ベネッセ 美竹の丘保育園の記事
アーカイブ
  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. その子らしい1日の流れ・遊びの園ブログ一覧
  4. 小さな手からはじまる素敵な想像