保育園を
探す
2025/07/28
ベネッセ 練馬えこだ保育園
成長を感じられる年間行事
前日にじゃがいも掘りに向けてチャレンジ(5歳児)の子どもたちで集まりました。
担任が撮った写真を見ながら話していると、
ジャガイモはどうやって実ができるのか、
花はまだ咲いているのかなど様々な疑問を持ったようでした。
そこで農家の方への質問を紙に書き、
持っていくことにしました。
★
農園の方から掘り方を聞きじゃがいも堀りが始まりました。
葉っぱをまずは引っ張りますが、
なかなか抜けないようで一生懸命引っ張る姿がありました。
葉っぱが抜けると次は土を掘ってじゃがいもを探します。
全部採れたと思い「もう終わったよー!」と言う子どもたちのところに
農園の方が来て探してくださると、
まだまだ土の中に隠れていたじゃがいもがありました。
驚いた子どもたちは宝探しのようにそこからまた一生懸命探していました。
園に帰ってきて重さを図ると40キロもありました。
掘ったジャガイモをリュックに詰めて歩く
チャレンジの姿はとても頼もしかったです。
後日、給食で使うじゃがいもの土を落とすお手伝いをしてくれました。
洗った後の水を見て
「コーヒーみたい!」と言う声も上がり、
盛り上がっていました。
掘ったじゃがいもはフリフリポテトにして食べました。
好きな味を選んでフリフリ。
あっという間に完食でした!
チャレンジが農園の方に質問した答えを廊下に掲示すると、
他のクラスの子どもたちもよく見てくれていました。
★
後日あそびの中でフリフリポテトを作り、
友達や保育者にチケットを渡してポテト屋さんごっこを始めていました。
じゃがいも掘りの体験が、食事や製作、
ごっこ遊びなどへつながり、楽しむことができました!
練馬えこだ保育園/キンダー担任