保育園を
探す
2025/08/26
ベネッセ 雪が谷大塚保育園
食べる意欲を育む食事
子ども達も大好きなとうもろこし!「給食さんのお手伝いしてほしいんだぁ」とお話すると、喜んで準備をしてくれる子ども達。保育者の話も興味津々で耳を傾けてくれています。
するする~っと剥ける感触が面白い!
「みてみて~とうもろこしのひげ、ふわふわしてる!」皮や実とは違った面白い感触に思わず笑顔がこぼれます!
皮をたくさん剥いていると…「なんかカサみたいだね、ばななにもにてるね!」と面白い姿に変身したとうもろこしを見て、想像力が豊かに膨らんでいました。
自分で一生懸命皮むきをしたとうもろこしを見て、「だいじなの…」と本当に大切そうに抱えていたお友だち。愛着や食べ物を大切にする気持ちが自然と湧いてきたようです。
くんくん…「なんかおいしいにおいじゃないよ」と、いつもたべているとうもろこしとは違うにおいに「?」な様子。おやつで食べる時には美味しくなっているかな?
皮むきが終わるとみんなで皮を集めてお片づけ。「もつよー!」と大きな袋を担いでくれました。頼もしい!
楽しみにしていたおやつの時間。くんくん…「あ!おいしいにおいになってる!とうもろこしだ!」調理前と後の見た目や香りの変化にも興味を持ち、発見を楽しんでいました。
「おいしかった~!!」とこの笑顔!自分たちでお手伝いしたとうもろこしはいつも以上においしく、大切そうに食べている子ども達でした!
本物に触れる食育を通して、食に興味を持ったり、食べ物を大切にする心が育まれていくと嬉しいです。
サーチャー(2歳児クラス) 担任