保育園を
探す
2025/07/04
ベネッセ 雪が谷大塚保育園
食べる意欲を育む食事
この日は夏祭りに向けて梅ジュース作りをしました。
初めはみんなで梅を綺麗に洗う作業。手を清潔にし準備バッチリ!「公園に落ちている梅の色と大きさが違うね!」と綺麗な梅を見て目を輝かせています。
優しく爪が当たらないように洗っています。
ここでも「あまい匂いがするね。」などやりとりを楽しんでいましたよ。
ここからはチャレンジ(5歳児クラス)さんの出番!つまようじを使って梅のへたとりに挑戦です。
つまようじを渡すと集中してへたを取り始めます。くり抜く瞬間、ぽろっと落ちるので「簡単に取れるよ!」と見せてくれました。午後にまた消毒した瓶に梅を詰めていきます。
おやつ後楽しみにしていた梅と氷砂糖を瓶に詰めていきます。
手袋をはめて清潔な状態で梅→氷砂糖→梅の順番で入れていきます。
誰から進めるのかもチャレンジさん同士で決めていきます。
「瓶が思いから以てあげるよ!」と協力しながら詰めて行きます。
綺麗に梅と氷砂糖を詰めることが出来ました。
これから毎日キンダー(幼児クラス)さんの仲良しお当番さん(異年齢)が梅ジュースの瓶を振るお仕事が加わります。
キンダーさんみんなで「おいしくなーれ!」と愛情を込めて作った梅ジュース。是非夏祭りで飲んでみてくださいね!
キンダークラス担任 髙橋