保育園を
探す
      
2024/08/08
ベネッセ 菊川保育園
食べる意欲を育む食事

              キンダー(幼児)クラスで大事に大事に育てた野菜が実になりました。
早速収穫すると、年長の子どもが2歳児のお部屋までもっていき、おすそ分け。
さてこれを使って、どんな風に遊びましょうか?
            

              これはピーマン。ごつごつしてるね。
においをかんでみると「くさ~い。」
ピーマンのにおいがする。
            

              ナスは、つるつる。
トマトは、いいにおいがするよ。
色も赤だね。
ちなみにトマトは大人気で、野菜会のアイドルでした。
            

              ピーマンがコマのように回るのに気づくと、
次から次に順番に回し始めました。
            

              野菜を切ってみるといろんな模様が出てきたよ。
スタンプにして、夢中になって表現してみた。
            

              幼児クラスで収穫した野菜を、2歳児クラスの子どもたちは、
沢山触って、匂いをかいで、回して、割って、表現遊びへ。
本物に触れて、五感で感じて。
今度給食で出てきたら、ピーマンくさいけど、ちょっと食べてみようかな…。
「ピーマン最高!」
            
菊川育園/園長