保育園を
探す

  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. 食べる意欲を育む食事の園ブログ一覧
  4. たべるのってたのしいね!

2025/09/29

たべるのってたのしいね!

ベネッセ 美竹の丘保育園

食べる意欲を育む食事

たべるのってたのしいね!

園での生活に少しずつ慣れ、保育士や友だちと一緒に元気いっぱい過ごしているマミークラス(0歳児)の子どもたち。
食事の時間にも楽しそうな声が聞こえてきます。今回は一人ひとりの食事の様子に視点を当てています。

こちらは保育士に抱かれながら、ミルクを飲んでいます。
目が合うと嬉しそうに笑ったり、中には、哺乳瓶を手で持って自分で飲もうとする様子も見られます。
この時間は保育士は、愛着形成を育む時間として、笑顔で話しかけています。

画像4.jpg

こちらは中期食の様子です。
園で初めての離乳食です。興味津々に見つめています。
保育士が食事を口に運び、「もぐもぐ」「おいしいね」と声をかけると、真似をして口を動かしたり、大きく口を開けて食べる姿がみられます。
子どもたちの『食べたい気持ち』を引き出せるよう、子どもの表情やしぐさを見ながら、落ち着いた雰囲気づくりを大切にしています。

画像5.jpg

こちらは後期食の様子です。
手を伸ばして自分で食べようとしています。掴んだ食材を自分で口に入れ、もぐもぐと咀嚼をしたり、保育士に嬉しそうに笑う姿があります。

画像6.jpg

画像7.jpg

こちらは完了食の様子です。手づかみ食べからスプーンに興味を持ち、自分で持って食べようとしています。
食材を見ながら、どれを食べるか自分で考え、保育士に手伝ってもらいながら口に運んだり、「んま」と喜びながら食べる姿があります。

園で過ごす中で、少しずつ成長している子どもたち。
最初は新しい環境に戸惑い、涙が出ることもありましたが、担当の保育士と関わりながら愛着関係を築いています。

その中でも保育士と一対一で食事をとることは、子どもの安全の確保や健やかな育ちを支えることに繋がっています。
今後も子どもの気持ちに寄り添い、健やかな成長を見守っていきます。

フリー担任

  • ベネッセ 美竹の丘保育園の記事
  • 食べる意欲を育む食事の記事
アーカイブ
  1. 保育 TOP
  2. 園ブログ
  3. 食べる意欲を育む食事の園ブログ一覧
  4. たべるのってたのしいね!