保育園を
探す
2025/10/15
大田区立萩中保育園
こどもにとって心地よい「園内環境」
前は友だちに取られても執着心がなく、すぐに別の玩具で遊び始めていた0歳クラスのお友だちでしたが、最近は“これは僕、私が使ってる!”と引っ張り合ったり叫んだりと自我を強く主張するようになってきました。
泣く子もいればすぐに切り替えて遊び始める子など性格は様々でその違いが面白いです。
成長を認めながらも「今は友だちが使ってるよ。こっちもあるよ。」などと一人ひとりの遊びを保障し、友だちとの関わりを仲立ちしています。
遊びが気になる、隣にいたお友だちがチラチラ見ていたのですが、ついに手が伸びて…
お互いに力いっぱい引っ張ります。「やめてー!取らないでー!」「ほしいの!貸してー!」(こんな声が聞こえてきそうです)
結果、守り抜きましたが驚きもあり、気持ちが崩れてしまいました。
保育者が慰めて頭を撫でていると、遊び始めから気にして見ていた友だちが近づいてきて、〝なでなでぽんぽん″と同じように慰めてくれました。
0歳(つくしクラス)担任:木村