
公私連携型保育所
失敗は成功の元
駅近くにあり利便性が高いことに始まり、0歳児保育、20時までの延長保育、日祝日・年末もおこなっている一時保育と全てのサービスを提供しています。
園庭はありませんが、遊戯室・テラス・屋上とフリースペースがあり、野菜作り、プール活動、運動遊び・・と、年齢に合わせた活動をおこなうことができています。
近隣には公園や公共施設がたくさんあり、広々とした多摩川の土手で汗と笑顔があふれる日もあります。
今はマンションの一角が保育園となっておりますが、前身には同じ名前のひまわり幼稚園がありました。
建て替えの際にできれば引き続き子どもに還元できる施設をという思いから保育園が設立され、その思いが今もなお近隣では語り伝えられている、地域の暖かさを感じられる保育園です。
丸い砂場がある小さな庭には、来園者の目印となっている赤い屋根の小屋や手作りの畑があります。
3階部分にある屋上は、日々の屋外活動・夏のプールや行事などに使用しています。写真は交通安全指導の様子です。
玄関にて来園者をお迎えしてくれるシンボルのきりんさんのところにゆったり過ごせるスペースがあります。
神奈川県川崎市多摩区登戸3135 プライオール協和登戸2F
募集中の求人